ヨガのレッスンにいらして下さる方に

よくこんな事を言って頂きます

「ここだとこのポーズが出来るけど、家だと出来ないんだよね」

とか

「自分の為に特別な時間を作りにきました」

とか

「マンツーマンだからやれるかなと思って」

。。。など

 

レッスンって、私も特別な時間だと思います

私自身も、週に2回アシュタンガのレッスンに通っていますが

その時間だからこそ、集中して練習できます

家で一人で練習もできますが

あれやりたい、これやっておきたい

と言うのが頭によぎって気が散ります

 

ご家族と同居されている方なら

尚更自分だけのリラックス時間をとるのは難しいかもしれません

 

ですが、スタジオに出かけてしまえば

この時間をヨガの為だけに使える

と思えるので

ヨガと自分自身に集中できます

 

ものすごい、集中力があれば家でも出来るかもしれませんが

集中できる環境を整えてあげるのも

手段としては有効かなと思います

 

マンツーマンでは、自分一人だけなので

より集中して出来ます

 

そして、内容も徐々に体を温めて動くように組ませて頂きますので

普段出来ないポーズも出来る!

という事もあります

 

そして、最後にはリラックスできて

気が付くと寝てた

なんて感じになるようにメニューを締めくくるようにしています

 

自分だけの特別な時間を是非味わいにいらしてくださいね

 

夜、寝ようと思ってベッドに入ったけれど

。。。寝つけない

そんな経験ありませんか?

眠ろうと思えば思うほど

眼が冴えて眠れない

疲れているはずなのに眠りにつけない

。。。辛いですよね^^;

そんな時にお勧めのヨガをご紹介します♪

陰ヨガと言われる静的なタイプのヨガです

同じポーズを3~5分という長い時間を掛けてキープします

そんな長い時間だと辛いのではないか?

と感じるかもしれませんが

このポーズは自分の心地よい形で

リラックスしながら行います

私も寝る前にやりますが、ポーズをとりながら

よく気が付くと寝ています

更にもう一つの嬉しい効果が

朝起きた時に体が軽くなっています^^

陰ヨガは色々なポーズがありますが

今回ご紹介するのは

簡単にできて、気持ちいいポーズです

良かったら、試してみてください^^

自分の体の状態をチェックしてみよう

第2弾

今回は、肩から腕、肩甲骨周り

デスクワークや、勉強、運転日頃から

同じ姿勢で居ることが多い方はこのあたりが固まりがちです

肩凝りや、腕が上がらなくなるかもしれません

まずは、自分の体の状態を一緒に把握していきましょう♪

ポイントは、呼吸に合わせる事

息を止めたら、筋肉も固まります

肩の力を抜いて、まずは今のありのままの状態を受け入れましょう^^

受け入れたらそこから少しずつやっていきましょう

みなさんは、ヨガをした時心地よさを感じられますか?

。。。実は私はヨガの養成学校を卒業しても

アシュタンガヨガを始めるまで

それを感じることが出来ませんした^^;

初めてヨガをしたのはCD付の本でした

正直我慢大会みたいな感じでした

写真のポーズを真似して

このポーズ辛いだけなんですけど。。

こんなポーズできない><;

呼吸も吸ってとか、吐いてとかのタイミングも分からないし

最後のシャバーサナ(仰向けで休息)は

ナレーション聞きながらイメージしてやってるけど

リラックスできない。。^^;

レッスンを受けても、周りの人と比べてしまったり

自分の内側の変化に集中するよりも

ポーズがきれいに出来ているか??

が気になって、力んでしまったり

頑張ってヨガしてます!

という感じでした(笑)

今は

体がどうやったら伸びるのか?

どうやったら、動くのかを知り

あ~ヨガって、本当に気持ちがイイ!

ヨガって、面白い!!!

っと思えるようになりました^^

その理由の一つが

『呼吸』

ウジャイ呼吸というものですが、これが上手くできるようになると

体をコントロールできるようになってきます。

そしてもう一つ

『バンダ』

と呼ばれるもの。体の中にいくつかあるのですが

どこに力を入れると体が上手く動くのか?

と言う感じです

逆に、違う所に力みがあると

呼吸が通らず、ポーズ中に息が止まって苦しくなります

この呼吸と、バンダを上手に使えるようになると

今まで苦しかっただけのポーズが心地よくなり

体も変化していきます

前屈も、ねじりも、反りも深くなっていく

ですが、何人もいる通常レッスンでこれを伝えるのは

なかなか難しいのです^^;

そういう事もあり、個人レッスンをしています。

ヨガの本当の心地よさを一緒に味わいませんか^^

アシュタンガヨガってどんなヨガ?
↓ ↓