Veda(ヨーガの座学)がなぜ心を楽にしてくれるのか

それは、
「自分だけじゃない」
と言うことを教えてくれるからだと思います。

私は長年、心理カウンセリングの学びをしつつ
実際にカウンセリングもしていました。
今も依頼があればさせて頂いております。

カウンセリングでは問題を
私個人の問題
私個人特有の性格、性質
という個人に特化したものとして扱い
具体的に解決策を探っていきますが

Vedaでは、そもそもが
誰もが問題を抱えており
それは人類共通であり
人に元々備わっている性質故だ
と教えてくれるのです。

ですから、クラスを聴いている誰もが
クラスで話される内容に
自分の心や行動を見透かされているように感じたり(笑)
最近の自分の問題へのヒントを受け取ったりします。

嫉妬や怒り
怠け心や焦り
人間関係の問題
悲しみや絶望感
自分の無力さ。。

そういった問題は
「こんな私だから」
起こるのではなく

誰もが持ち合わせている人が故の性質によって
引き起こされるもの

でもそれも
捉え方が変わったり、視野を広げることで
乗り越えて行けるものでもあります。

そもそも問題がないところに
自分が勝手に問題と捉えて
問題にしてしまっていたりと

そう言った具体的なことまで教えてくれるのが
Vedaです。

Vedaのお話は誰にでも分かりやすく
この世界や人の仕組みを教えくれます。

聴けば誰もがそうだな~
と感じる普遍の法則です。
聴くとそりゃそうだと思えるのに
聴かないと案外気づけない
という不思議さも。

特別な何かをしなくても
聴いたことを基に
日常生活の中での
ちょっとの意識と実践が
自分を変えてくれます。

そんなVedaのお話を
初めての方でも分かりやすく
聴くだけではなく
感じたことや、普段の悩みなども
一緒にシェアしながら一緒に学んでいけたらと
思っております。

ママのためのヨガ 第一回
6月29日(土)
宮崎県延岡市 のらおとハウスにて開催

お子さま連れでも、ママだけでも
パパ同伴でも、パパだけででも
これからパパ&ママになる方にも
もうお子さんが大きくなったママパパでも

必要と感じた方は誰でもご参加ください。😊🙏

当日は乳幼児さんも参加されるので
ご理解頂ければと思います。

家族とのより良い関係性を作っていくために
まずは自分をケアしてあげられる時間となりますように。