前回に引き続き、バランス動画です

前回の片足バランスが出来た人は

是非挑戦してみてくださいね♪

今回は、バランスに必要な体幹力にプラスで

股関節の筋トレも入れていきます

股関節が硬いと、膝や足首の痛みの原因にもなります

股関節の筋肉を使う事で、血流を良くして行きます

血流が良くなれば、動きも良くなるので

下半身のむくみや、痛みの解消にも繋がりますので

是非、お試しください^^

LEVEL2(体幹トレーニング+股関節の動きup)

もうだいぶ暑くなってきましたね

暑くなると、ジムでもお客様が増えてきます^^

薄着の季節になるので、

ダイエットに励まれる時期でもありますよね

ダイエットと言えば、

代謝アップが需要です

肩甲骨の動きを良くすると良いですよ♪

と言われますよね

今回はそんな肩甲骨の動きを良くする動きです

企業の研修でヨガ講習をやったりすると

30代の男性でも

この動き、なかなか苦労されています

それだけ、肩甲骨は固まりやすい部位なのですね

ですがが固まると

猫背になったり

肩凝りになったり

そのうち腕が上がらなくなったりしかねません

女性の場合

年齢と共に肩周りにお肉が付きやすくなるので

動かすことでスッキリしますよ♪

実際、ヨガに来て下さる方も

60代、70代の方でも

このあたりを動かすようになって

首回り、肩周りがすっきりした!!

と喜ばれます

代謝UP

肩凝り予防

四十肩、五十肩予防&対策

ダイエット

色々な効果を発揮しますので

是非皆さんも一緒にやってみませんか^^

運動していると、伸び悩むときってありませんか?

スランプ状態

私も、子供の頃からずっと色々なスポーツをしてきましたが

ある程度までは行ってもその先がどうも。。

という事ばかりでした

そういう時は大概、これが自分の実力だろう

私なんてこんなもんだ。。

と諦めてしまっていました

自分で言うのもなんですが、私は結構努力家な方なので

すぐに投げ出すから結果が出ない

という訳でもなく

もうこれ以上伸びないという行き詰まりな感じがしました

今、ヨガをやっている中で感じるのは

自分の体の可動域の広がりです

高校の時に新体操をやっていましたが

もしあの頃、ヨガで体を開くようなやり方を知っていたら

私はにはもっと柔軟性がついただろうし

体ももっと自由に動かせた、

もっと高く飛び

効率よく、そして体を痛めないで

新体操を楽しめたのだろうと感じます

要は、体の使い方が全く分からずに

ただやみくもに見よう見まねでやっていた

という感じです

それを思うと、ハンドボールもバスケットボールも

スノーボードもサーフィンも全部同じ

形を整えようとはしたけど

自分の体のあらゆる部分を動く状態にして

体全体を動かせるようにしようなんて

想像もしませんでした

ですが、よくよく考えるとそうしないと

動かない部分をかばって、動くところが酷使されて

怪我をするなんて当然の結果なんです

動かない部分があれば、安定しないのも当然なんです

スポーツしているから、ヨガはいいや~

と思う人も居るかもしれませんが

スポーツをするからこそ

一番のベースとなる体を整えることが重要なんです

スポーツ始めてみたけど

思うように体が動かない人、怪我をしやすい人

伸び悩んでいる人

一度ヨガを試されてはいかがでしょうか^^

中、高、大の学生さんにもとってもお勧めです