このシリーズすごい久しぶりの投稿ですが

7月から穀物を取るようになり

10月ごろまでは順調でした

 

。。が、しかし!

お菓子を解禁するようになってから

食に対する執着心が出だして

体重、体脂肪右肩あがりで

14%⇒19%

44kg⇒48kg

下腹ポッコリ&ガスがたまりやすい

という状況になってしまったので

年末年始でもう一度

ファスティングをしています

 

5月に初めてやった時は

夜頃からフラフラで

倒れ込むように眠り、翌日も起きれないというありさまでした

 

ですが、今回は

12/30

朝 白湯

アシュタンガヨガフルプライマリー120分

間食 リンゴ1個 ふすまパン2切れを食べ

昼 カキフライ定食(ご飯半分)+ふすまパン

リンパボディケアの施術(する方です)90分

夕方 柿1個

 

12/31

朝 白湯

昼 無し

ランニング30分(5km)

リンパボディケア90分施術

夕方 黒糖ショウガ紅茶 1杯

夜 酵素ドリンク 3杯

 

1/1

朝 白湯

アシュタンガヨガハーフプライマリー90分

酵素ドリンク 2時間おきに1杯ずつ

 

現在、PM4時過ぎです

本を読んだり、昼寝したりとのんびり過ごしていますが

今からランニングに行く予定です

 

5月の時と比べて明らかに

今回は楽ですし、運動も出来ます

今回は酵素ドリンクを使って

5月は白湯だけで行ったという違いがありますが

 

おそらく普段の食生活も大きく関わっていると思います

5月以降

朝 フルーツのみ

にしていたのですが、

黒糖生姜の豆乳ミルクティー300ml

に変え

更に最近はそれも要らなくなったので

朝食は食べていません

 

どんぶり一杯の野菜サラダ+自家製胡麻ドレッシング

(練りごま、みりん、ポン酢、カツオの粉末を混ぜたもの)

 

間食

ナッツ、ドライフルーツ、チョコなど

甘いお菓子を食べることもあります

 

好きなもの

ラーメンやパスタを食べるときもあります

 

ただ最近は、お菓子を良く食べていて

その頃からお腹が出始めました

 

今回、食事をしないファスティング中でも

苦しさを感じなくなっていますし

以前はふらふらになって出来なかったヨガもできますし

走ることも出来ます

 

これには恐らく

ケトン体

が使われているのでは無いかと

本を読んで実感しています

 

ケトン体とは

普段私たちはブドウ糖をエネルギーにしているので

ブドウ糖が無くなるとふらふらになります

エネルギー不足です

ですが、ブドウ糖が無くなった時に

脂肪を分解してケトン体を作ります

体や脳はこのケトン体を使うとブドウ糖が無くても

エネルギーを得られるという訳です

 

でも、普段から炭水化物、糖質をたくさんとっていると

このケトン体を作るシステムが作動していません

 

。。という事は

食べなくても動けるというのは

私の体に、ケトン体のシステムが作られている

という事ではないでしょうか^^

 

体って面白いですよね

明らかに食べる量が少なくなったのに

何で動けたり

前より少ないお菓子の量でも太りやすいのかと思いましたが

こういうカラクリかもしれません

 

省エネ体質になりつつあるのかもしれません

 

炭水化物を食べないと動けないと思っていたけど

そうでもないかもしれないのを

今回の実験で実感しています

 

でも、やっぱり甘い物や炭水化物を取りたくなる時もあるでしょうから

その時はまた実験して様子見ですね♪

 

こんにちは、さとこです

食生活を改善してから、3か月程経ちますが

 

一時期ストイックになりすぎて

日常生活で力が入らなくなり

夜は炭水化物を取るようにしています

お菓子も解禁になってますが。。。^^;

 

それでも、

体重 44~45kg

体脂肪 14~15%

のところで安定しています

 

現在の食生活は

朝 果物1種類

昼 どんぶり一杯のサラダ+1品

1品はその時のお腹の好き具合などで変えますが

納豆や味噌汁、トウモロコシ、蒸したイモ、カボチャ。。などです

 

この食生活の中で

今までの比にならないくらいに食べる様になったのが

果物と野菜です

 

で、今回は果物についてですが

皆さんは、果物って皮をむきますか?

私は、果物丸ごとの栄養を取るために

ホールフード

つまり皮も、種も全部食べる

というのをやっています

中には、食べられないものもありますが

意外と食べれるものが多いのでご紹介します

 

マクワ瓜、黄なウリ、プリンスメロン、バナナウリ

などの、ウリ類

ヘタの部分は苦いので避けてもらえば

後は皮も、種も食べられます

種周りは特に甘い部分なのでぜひお試しあれ^^

バナナウリは産直などでしかお目に掛かれませんが

ウリとバナナを掛けあわせたようなほっこりする食感と味です

とっても美味しいです♪

(プリンスメロンの皮は若干硬いので輪切りにすると食べやすいです)

 

イチジク

これも洗って皮ごと丸ごと食べられます

皮ごと食べると、皮をむいて食べた時に

味気なく感じるくらい皮付近に旨味があると思われます

 

これも、皮ごと大丈夫です

芯や種は食べませんが

皮がじゃりじゃりしているイメージがあるかもしれませんが

ほとんどきになりません

 

リンゴ

これは定番ですよね

 

食べてみると、皮があったほうが甘みが感じられます

種は食べないです

 

ももの皮の産毛は洗えば落ちます

皮ごと食べた方が、甘みを感じられます

皮はほとんど気になりません

 

ブドウ

ブドウも皮付近にポリフェノールが豊富に含まれるので

皮ごとがおススメ

たくさん食べると、渋くなります^^;

 

スイカ

一番外の縞々の皮は食べましたが、無理でした><

その皮と身の間の白い部分はお漬物で食べられます

一晩、醤油やポン酢で漬けた浅漬け

(ラー油を少量入れておくとピリ辛でおつまみに最適です)や

糠漬けもおススメ

 

皮ごと食べるメリットは、栄養面の他に

生ごみを減らせるという事もあります

あと、皮をむく手間も省けますので

よかったら是非試してみてください♪

 

 

今後も色々試していきますのでまた新しい発見がありましたら

ご報告します